16年新卒でLT会をしてみたら思った以上に面白かったって話
はじめまして。システム本部 CTO室って所に所属しております矢野(@yanoshi)です。
16新卒としてDMM.comラボに入社しました。
さて、今日はそんな私達新卒に関するお話です。
弊社の新卒に関して、以前研修に関する記事にて取り上げられていました。
labotech.dmm.com
今から見るととても懐かしいですね。とても半年程度前の出来事とは思えません。
こちらの記事にもあるように、エンジニアの新卒だけで30名以上おります。いっぱいですね。いわゆる「Web系IT企業」と呼ばれる会社で、この人数の新卒が居る会社ってそこまで多くは無いのではないでしょうか。
せっかく人数が多いので、上の記事に写っているシステム本部エンジニアの同期間でSlackの窓を作っていたりします。わいわいしょーもない話をしたり、積んだ時に相談したりと重宝していて「この人たちのコンテンツ力、すさまじいな」とひしひしと感じています。
さて、そんなSlack窓を見ながらと思うことがありました。『みんな面白そうな事をしてるなぁ』って。
『すごいことしてそう!』『掘ったら面白いネタが出てきそう!』『なにか深い闇を踏んでそう!』…そう私の感性がささやきかけてきました。
これはもうその素晴らしい知見を共有する取り組みを行うしか無い!!! ということで1月某日、新年会の意味も込めて新卒同士*1で集まってLT会をしてみました!
弊社はそれなりに大きな会社です。なおかつ「良い意味で何でもあり」を自称しているだけあって、たくさんの新規案件が並列に行われています。何処でどんなことをしているのか把握するのは結構大変だったりします。そんな悩みの解決にも繋がったりします。
新卒同士なら、ゆるい発表を気兼ねなくできるし、きわどいスライドを作っても誰からも怒られないし、それってすなわち最高だね!ってところです。
前置きが長くなりましたが以下LT会の様子を書き出してみました。
雰囲気
こんな感じの和やかスタイル。金沢のメンバーも参加してくれたのでPolycomで繋いでたりしています。
発表内容
初の試みということで発表要件もラフに。
発表枠もこんな感じでサラッと。
そんなこんなで2週間弱ほど前に募集してみたら、発表者は私を含めて10名にもなりました。参加者の半数ほどが発表してくれるという想像以上の反響っぷり。主催者としては喜ばしい限りです。
発表者 | タイトル |
---|---|
yanoshi | こころぴょんぴょん |
su | デジタル配信開発部 |
nokkii | 今まで作ったやつの技術解説 |
nokkii | ??? |
glasun | よくわかる現代魔法 |
nametake | 通知PFがやってること |
mukko | 年末の自由研究でやったこと |
rgkleinhenz | 本には書いていない、電子書籍の話 |
りょけ | れこめんどのおしごと |
taumu | 購入フロー改善ABテスト |
kw | PF.WORKING!! |
発表の様子をチラ見せ
もともと対外的に公開する気はなかったのですが…雰囲気が伝わりそうなところだけ一部チラ見せ。
SQLに関する発表とか
『見習い魔法使い』ってのがツボ
レコメンドに関する発表とか
Illustration2Vecを使ってレコメンド作ってる話
年末に検索ログを解析してみた話とか
あー何に関する順位なんだろう(棒
通知プラットフォームに関する話とか
ナウでヤングな感じで良い話。
まとめ
楽しかった(小並感) みんな面白い話ばかり。圧倒的知見ですね。
LTらしい発表が多く発表後にもちゃんと内容に関して個々で盛り上がっており、思惑通りな流れで主催者としては喜ばしい限りです(二回目)
こういう横の仲を大切にしていきたいですね。好感触だったのでこういったLT会を定期的にやっていきたいなと思う今日このごろでした。
発表者の皆様、参加者の皆様、そして運営を手伝ってくれたnametake氏には感謝しかありません。
意外なことかもしれませんが、弊社が東京で新卒採用をはじめたのはまだ最近で我々が2期目です。要は『新卒文化』的なものは全く未開拓といった様相です。
自分たちの新しい取り組みがそのまま社内文化に繋がっていくかもしれないってのは面白いですよね!
以上、現場からお伝えいたしました!
ちなみに現在2018年度新卒採用中だったりするみたいです。
興味のある方は是非覗いてみてください。
recruit.dmm-corp.com
*1:技術研修を一緒に受けていたメンバー